昆虫採集

ボランチ

2006年08月20日 09:08


かなり ブログ更新さぼっちゃいましたw

ここいらで本腰入れなおさないと・・



さて、友人と昆虫採集に行ってきました
今回で出動3回目?4回目?  かな?・・w

お盆も過ぎたので ノコ はもういないかなーって思って行きましたが






いますね いましたw  (写真はカブトですw)
場所は神奈川県Y市某所

とりあえず ノコ3匹 ゲット


あとは やっぱりカブトムシ天国になっていて

クワガタ自体は少なめですね・・


ノコギリクワガタは光を当てると「死んだ振り」して木から落ちます
カブトムシは捕らえようとすると飛びます  ブンブン飛びます


手に届く高さなら問題ないのですが
やはり高いとね・・ 


ジャンプしてもこの年じゃ  他人から見たら
 「それって飛んでる?」
・・・みたいなw


まさか オヤジ同士肩車ってのも・・ツライ

なので網はちょっとした工夫が必要です
自作ですが これ持ってるとかなり恥ずかしい^^;
友人の評価は△ですが 自分ではかなり満足ですw



あんまり捕っても飼えないので

写真撮影程度にとどめて帰ってきました

そろそろ昆虫シーズン終了かなぁ・・

どこか カブトムシ・クワガタ 捕れるキャンプ場情報あったら おねげーしますw



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アミ太郎



ジャンプ、肩車したくない方へ  転ばぬ先の杖w
この網 半円形みたくなってるので 円形のネットよりは使いかっていいと思います

あと林、森の中はクモの巣多いのでクモの巣除けにこういった棒があると便利です

      
    

        しかし・・・すごいねこのネーミングww


ELPA(エルパ) BEAM 1ワットLEDライト


夜の必需品 
ライトなしで森に入るのは無理ですから
ただLEDは白色が強すぎる為 ノコギリクワガタは落ちますw
ヘッドライトだと顔に向かって蛾とか飛んできます
  ハンディタイプがお勧めかと・・。


あなたにおススメの記事
関連記事