2008年03月09日
たまにはカメラを持って

箕面男さん提唱の「自分撮り」を私もやってみようと
カメラの練習を兼ねて近所をブラブラしてみました
超広角だと細身に そして足が長く写るので騙しになっちゃいますね(^^;
もたもた撮影していたら 富士山が雲に隠れちゃいました
ついでにGTも

通る方々が写真に写らないように避けて下さいました
ありがとうございます
もたもた撮影していたら 富士山が雲に隠れちゃいました
ついでにGTも

通る方々が写真に写らないように避けて下さいました
ありがとうございます
Posted by ボランチ at 21:37│Comments(43)
│その他
この記事へのコメント
こんにちわ!
新着から来ましたが、一瞬箕○男さんのブログかなぁ?と思いましたよ!
でもレンズが「ビヨーン」って感じだからすぐにボランチさんだと気づきました(^_^)
おてもキレイなお写真ですね!2枚目のお写真、この時間にして誰も歩いていないところも凄い!
新着から来ましたが、一瞬箕○男さんのブログかなぁ?と思いましたよ!
でもレンズが「ビヨーン」って感じだからすぐにボランチさんだと気づきました(^_^)
おてもキレイなお写真ですね!2枚目のお写真、この時間にして誰も歩いていないところも凄い!
Posted by tama! at 2008年03月09日 21:41
うお、なんでこんな綺麗に撮れるんですか・・・
青が綺麗です~~~(ToT)
ボランチさん、どうやって撮るかおせーて下さい!!
青が綺麗です~~~(ToT)
ボランチさん、どうやって撮るかおせーて下さい!!
Posted by lag
at 2008年03月09日 22:02

今の流行は自分撮り v(^^)
阪急百○店でたたずむボランチさんがス・テ・キ
綺麗な蒼ですね~
阪急百○店でたたずむボランチさんがス・テ・キ
綺麗な蒼ですね~
Posted by ツケ
at 2008年03月09日 22:05

こんばんは^^
超広角、良いですよねー^^
私も今欲しくて迷っておりまして・・・
ボランチさんがお使いなのはCanon EF-S 10-22mmでしょうか?
今、私はトキナー12-24mm、シグマ10-20mm辺りで迷っておりまして・・・
何をお使いか教えて頂けますと、とても参考になります^^
超広角、良いですよねー^^
私も今欲しくて迷っておりまして・・・
ボランチさんがお使いなのはCanon EF-S 10-22mmでしょうか?
今、私はトキナー12-24mm、シグマ10-20mm辺りで迷っておりまして・・・
何をお使いか教えて頂けますと、とても参考になります^^
Posted by pyonkiti
at 2008年03月09日 22:16

おぉ~~~っ@@ボランチさんやぁ!!
自分撮り、素敵ですよ^^b
構図&色彩のバランスも。。。唸ります^^
ほんとどうやったら、こんな写真撮れるんだろ~羨ましい限り^^
これからもどんどんお願いしますね~!
楽しみだぁ♪
自分撮り、素敵ですよ^^b
構図&色彩のバランスも。。。唸ります^^
ほんとどうやったら、こんな写真撮れるんだろ~羨ましい限り^^
これからもどんどんお願いしますね~!
楽しみだぁ♪
Posted by じゅんじゅん
at 2008年03月09日 22:19

■□■□ tama! さん
箕面男さんの写真みたいだと言われるととても嬉しいです(^^
でも比較すれば一目瞭然ですが
私のはピントが甘い!(笑)
2枚目はみなさん 遠回りにそして小走りに走ってくださって
写真撮る時間を私にくれました 感謝感謝です
でもちょっとイロモノに見られてたかな(^^;
箕面男さんの写真みたいだと言われるととても嬉しいです(^^
でも比較すれば一目瞭然ですが
私のはピントが甘い!(笑)
2枚目はみなさん 遠回りにそして小走りに走ってくださって
写真撮る時間を私にくれました 感謝感謝です
でもちょっとイロモノに見られてたかな(^^;
Posted by ボランチ
at 2008年03月09日 22:22

■□■□ lag さん
私は我流でみなさんの写真をにらめっこしながらなんで参考になるかどうか。。。
ダイヤルはTVモード(シャッタースピード優先)で撮っています
大体8秒~10秒程度 でも実はAVでもPでも撮れちゃったりします(^^;
その時の天気によっても左右されると思います
既におわかりでしょうが 肉眼で見ると実際はもっと暗いですよね 東から暗くなって西はあとになるので
方角は結構気にしています
あとは正味30分程度の勝負なのでシャッター押しては確認の繰り返しです(下手な鉄砲もなんとかってやつですね)
期間が貴重なのでセルフタイマーよりレリース使った方がいいと思います
ん~~参考になるんでしょうか(^^;
私は我流でみなさんの写真をにらめっこしながらなんで参考になるかどうか。。。
ダイヤルはTVモード(シャッタースピード優先)で撮っています
大体8秒~10秒程度 でも実はAVでもPでも撮れちゃったりします(^^;
その時の天気によっても左右されると思います
既におわかりでしょうが 肉眼で見ると実際はもっと暗いですよね 東から暗くなって西はあとになるので
方角は結構気にしています
あとは正味30分程度の勝負なのでシャッター押しては確認の繰り返しです(下手な鉄砲もなんとかってやつですね)
期間が貴重なのでセルフタイマーよりレリース使った方がいいと思います
ん~~参考になるんでしょうか(^^;
Posted by ボランチ
at 2008年03月09日 22:29

■□■□ ツケ さん
自分撮り 少々照れますね(^^;
ポーズとって固まってるとき通行人の方が結構見てるんですよね
立ち位置に悩んで中途半端なとこに立っちゃいました(笑)
この日は天気に恵まれていい色がでました(^^
自分撮り 少々照れますね(^^;
ポーズとって固まってるとき通行人の方が結構見てるんですよね
立ち位置に悩んで中途半端なとこに立っちゃいました(笑)
この日は天気に恵まれていい色がでました(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月09日 22:32

■□■□ pyonkiti さん
超広角現実離れした絵が撮れるのでおもしろいですよ(^-^v
ネタばらししちゃうと今回は新レンズを試したくてGT出動となりました
今回の使用レンズはTOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 です
今までは SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM です
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 はかなり評判がいいですね
広角側で2mmの差って結構感じる気がします
どっち?と聞かれると答えが難しいですね
私も最近価格.comなんかを見てまだ悩んでいます(^^;
しかし。。。レンズ沼も深いです。。。
超広角現実離れした絵が撮れるのでおもしろいですよ(^-^v
ネタばらししちゃうと今回は新レンズを試したくてGT出動となりました
今回の使用レンズはTOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 です
今までは SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM です
TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 はかなり評判がいいですね
広角側で2mmの差って結構感じる気がします
どっち?と聞かれると答えが難しいですね
私も最近価格.comなんかを見てまだ悩んでいます(^^;
しかし。。。レンズ沼も深いです。。。
Posted by ボランチ
at 2008年03月09日 22:43

■□■□ じゅんじゅん さん
自称和製ホニャララなんて言っているので
自分撮りは墓穴かななんて思ってしまったり(^^;
正直自分で撮っててはずかしくて(笑)
今回ははいい蒼が出てくれました(^^v
自称和製ホニャララなんて言っているので
自分撮りは墓穴かななんて思ってしまったり(^^;
正直自分で撮っててはずかしくて(笑)
今回ははいい蒼が出てくれました(^^v
Posted by ボランチ
at 2008年03月09日 22:50

出た~!!
自分撮りフォトラバを覗きに行くと・・・・
もっそいカンゲキングにステキングです~!!
ボランチさんのこのお姿・・・・広角側で撮影してるとして
・・・・・ウンウン、大体想像がつきました(爆)
それに・・・1枚目、2枚目、、どちらも綺麗な蒼空ですね^^
これからもたくさんの素晴らしい写真楽しみにしていますよ^^
ちなみに、ここは港○近辺ですね^^
自分撮りフォトラバを覗きに行くと・・・・
もっそいカンゲキングにステキングです~!!
ボランチさんのこのお姿・・・・広角側で撮影してるとして
・・・・・ウンウン、大体想像がつきました(爆)
それに・・・1枚目、2枚目、、どちらも綺麗な蒼空ですね^^
これからもたくさんの素晴らしい写真楽しみにしていますよ^^
ちなみに、ここは港○近辺ですね^^
Posted by 箕面男
at 2008年03月09日 22:53

ボランチさん、詳細な説明どうもありがとうございます(^^
皆さんそれぞれコツみたいなものをもってみえて、
そのアドバイスをいただけるととっても参考になるんです。
ボランチさんの撮り方も頭にインプットしておけば間違いなく
現場でやります!
私も↑の箕面男さんに影響されまして自分撮り、撮ってこようと
思ってます(^^;
GTフォトラバ参加者は、自分撮りフォトラバの参加も必須なんです(^^ウヘヘ
皆さんそれぞれコツみたいなものをもってみえて、
そのアドバイスをいただけるととっても参考になるんです。
ボランチさんの撮り方も頭にインプットしておけば間違いなく
現場でやります!
私も↑の箕面男さんに影響されまして自分撮り、撮ってこようと
思ってます(^^;
GTフォトラバ参加者は、自分撮りフォトラバの参加も必須なんです(^^ウヘヘ
Posted by lag
at 2008年03月09日 23:41

凄く綺麗なGTのお写真ですね!
自分撮りのボランチさんもカッコ良く写ってます
いえいえ、本物は更にステキですよ^^♪
自分撮りのボランチさんもカッコ良く写ってます
いえいえ、本物は更にステキですよ^^♪
Posted by いがちゃん at 2008年03月10日 00:42
すごい!!(@_@)
いい蒼さですね〜(≧∇≦)b
レンズ沼への誘惑をありがとうございます( ̄∇ ̄|||)
いい蒼さですね〜(≧∇≦)b
レンズ沼への誘惑をありがとうございます( ̄∇ ̄|||)
Posted by 健パパ at 2008年03月10日 06:13
■□■□ 箕面男 さん
「自分撮り」エントリーしてみました(^^
自分をどこに入れるかって結構難しいですね
私の本当の姿は・・・なので 今後も広角で撮り続けます(笑)
>ちなみに、ここは港○近辺ですね^^
そうでーす 港○近辺ですよ
「自分撮り」エントリーしてみました(^^
自分をどこに入れるかって結構難しいですね
私の本当の姿は・・・なので 今後も広角で撮り続けます(笑)
>ちなみに、ここは港○近辺ですね^^
そうでーす 港○近辺ですよ
Posted by ボランチ
at 2008年03月10日 07:12

■□■□ lag さん
私なんかのでは参考になるかですが。
>皆さんそれぞれコツみたいなものをもってみえて、
そうなんですよね 言葉や数値で表すというより
みなさんそれぞれ感覚ややりかたをお持ちだと思います
ファインダー覗いてる間に結構最初こうしようなんて思ってるのから変わっちゃうんですよね(^^;
自分なりの撮り方 私はいつになったら見つかるかなぁ。。
私なんかのでは参考になるかですが。
>皆さんそれぞれコツみたいなものをもってみえて、
そうなんですよね 言葉や数値で表すというより
みなさんそれぞれ感覚ややりかたをお持ちだと思います
ファインダー覗いてる間に結構最初こうしようなんて思ってるのから変わっちゃうんですよね(^^;
自分なりの撮り方 私はいつになったら見つかるかなぁ。。
Posted by ボランチ
at 2008年03月10日 07:16

■□■□ いがちゃん
写真ありがとうございます
この日は天気に恵まれた感が強いですね
自分撮り 実物の私はメタボだし(笑)
いがちゃんも是非「自分撮り」おねがいします(^^v
写真ありがとうございます
この日は天気に恵まれた感が強いですね
自分撮り 実物の私はメタボだし(笑)
いがちゃんも是非「自分撮り」おねがいします(^^v
Posted by ボランチ
at 2008年03月10日 07:18

■□■□ 健パパ さん
久々にGTいい色が出てくれました(^^
健パパさんが次に狙うレンズ何でしょう???
実は私は マクロ欲しい~~
あ~~~この沼ヤバイです(^^;
久々にGTいい色が出てくれました(^^
健パパさんが次に狙うレンズ何でしょう???
実は私は マクロ欲しい~~
あ~~~この沼ヤバイです(^^;
Posted by ボランチ
at 2008年03月10日 07:22

ほんっとに素敵な写真。。。絶句しました。
この青、そして明かり。lagさんが聞いてましたが、
私もものすごい興味あったので、参考になります(感謝です)
今度自分でもやってみようと思います。
レリース?ってリモコンのことですか?
レンズも欲しくなりますね~(爆)
この青、そして明かり。lagさんが聞いてましたが、
私もものすごい興味あったので、参考になります(感謝です)
今度自分でもやってみようと思います。
レリース?ってリモコンのことですか?
レンズも欲しくなりますね~(爆)
Posted by みみすけ at 2008年03月10日 12:43
いやぁ、すばらしい!
いろいろやってみるんですが、
こんな色で撮れないんですよね!
そして2枚目の写真では人が写っていない!
時間帯から考えてもまだまだ人通りも多そうですが、
ボランチマジックでしょうか?(笑
しかし超広角レンズいいですね。
でも高すぎる!(汗
いろいろやってみるんですが、
こんな色で撮れないんですよね!
そして2枚目の写真では人が写っていない!
時間帯から考えてもまだまだ人通りも多そうですが、
ボランチマジックでしょうか?(笑
しかし超広角レンズいいですね。
でも高すぎる!(汗
Posted by あーチャン
at 2008年03月10日 17:08

■□■□ みみすけ さん
写真ありがとうございます
この日は天気に恵まれました
本当ならMMとか行って撮りたかったのですが時間がなくって(^^
>レリース?ってリモコンのことですか?
そうでーす SS長い時に通常通りシャッター押すとぶれちゃいますので
セルフタイマーもいいですがリモコン使った方が1枚撮るのに時間短縮になります GTは30分勝負なのでカメラの位置移動も含めるとそんなには撮れないですからね(^^
レンズ沼ヤバイですよ 問題は買ってから なんだーイマイチじゃん なんて事もあるので(笑)
みみすけさんがレンズ沼に嵌るのお待ちしてまーす(爆)
写真ありがとうございます
この日は天気に恵まれました
本当ならMMとか行って撮りたかったのですが時間がなくって(^^
>レリース?ってリモコンのことですか?
そうでーす SS長い時に通常通りシャッター押すとぶれちゃいますので
セルフタイマーもいいですがリモコン使った方が1枚撮るのに時間短縮になります GTは30分勝負なのでカメラの位置移動も含めるとそんなには撮れないですからね(^^
レンズ沼ヤバイですよ 問題は買ってから なんだーイマイチじゃん なんて事もあるので(笑)
みみすけさんがレンズ沼に嵌るのお待ちしてまーす(爆)
Posted by ボランチ
at 2008年03月10日 18:39

■□■□ あーチャン さん
>こんな色で撮れないんですよね!
私もまだコンスタントには撮れてないです(^^;
まだまだ修行が足りないようです(笑)
カメラセットしてるとすごい気を使って頂いちゃって
無人画像になりました(^^
広角おもしろいですよ
でも 一番出動率が高いのは17-50なんですけどね(^^
>こんな色で撮れないんですよね!
私もまだコンスタントには撮れてないです(^^;
まだまだ修行が足りないようです(笑)
カメラセットしてるとすごい気を使って頂いちゃって
無人画像になりました(^^
広角おもしろいですよ
でも 一番出動率が高いのは17-50なんですけどね(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月10日 18:48

へ~!これボランチさんなんだ。面白いですね~
僕がよくやる自分撮りは、
①カメラを逆に持つ
②手を思いっきり伸ばす
③『勘』で撮る
って感じです(笑)
僕がよくやる自分撮りは、
①カメラを逆に持つ
②手を思いっきり伸ばす
③『勘』で撮る
って感じです(笑)
Posted by rosso at 2008年03月10日 20:08
こんばんは^^
詳しく教えて頂きありがとうございます^^
TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8、最近出たレンズなのですね。
情報に疎いため、完全にノーマークでした(>_<
こちらを拝見いたしましまして、私も116にいたします可能性が急浮上。
心が傾き始めました。
以前もコメントさせて頂きましたが、ボランチさんの広角の使い方、好きなのですよね^^
これからも広角使い、拝見させていただきまして楽しませて頂きます^^
詳しく教えて頂きありがとうございます^^
TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8、最近出たレンズなのですね。
情報に疎いため、完全にノーマークでした(>_<
こちらを拝見いたしましまして、私も116にいたします可能性が急浮上。
心が傾き始めました。
以前もコメントさせて頂きましたが、ボランチさんの広角の使い方、好きなのですよね^^
これからも広角使い、拝見させていただきまして楽しませて頂きます^^
Posted by pyonkiti
at 2008年03月10日 23:57

こんばんは(^^)
広角レンズ魅力的ですね~ ボランチさんの写真を見てから自分のサイトに戻ると、、平面な写真が気になります(笑)
レンズ沼、、、、、まだ我慢(笑)
広角レンズ魅力的ですね~ ボランチさんの写真を見てから自分のサイトに戻ると、、平面な写真が気になります(笑)
レンズ沼、、、、、まだ我慢(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2008年03月11日 00:44
おお!AT-X116買われたんですね!
ん〜やはりコントラストの高いキリっとした描写しますね〜。
メーカーHPと梱包にはガックリですけど(笑)
(特に製品紹介の所の高画質画像→レンズのデッカい画像にはたまげます^^;)
トキナの最近のレンズは造りも写りも大好きです。
165と535買って大三元ですね^^v
ん〜やはりコントラストの高いキリっとした描写しますね〜。
メーカーHPと梱包にはガックリですけど(笑)
(特に製品紹介の所の高画質画像→レンズのデッカい画像にはたまげます^^;)
トキナの最近のレンズは造りも写りも大好きです。
165と535買って大三元ですね^^v
Posted by バロンパパ at 2008年03月11日 12:00
■□■□ rosso さん
自分撮り 箕面男さんの真似をしてみました
私は被写体向きではないので 小さめです(^^
これrossoさんの③と同じく 半分勘です(笑)
じーっと固まって数秒間動かず・・・結構恥ずかしかったです(^^;
自分撮り 箕面男さんの真似をしてみました
私は被写体向きではないので 小さめです(^^
これrossoさんの③と同じく 半分勘です(笑)
じーっと固まって数秒間動かず・・・結構恥ずかしかったです(^^;
Posted by ボランチ
at 2008年03月11日 20:28

■□■□ piyosuke-papa さん
piyosuke-papa さんの写真キレイじゃないですか
以前Kebinさんとも話していたのですよ キレイですよねって(^^
>レンズ沼、、、、、まだ我慢(笑)
いやいや08年は是非レンズ沼へ お待ちしてます(^^v
piyosuke-papa さんの写真キレイじゃないですか
以前Kebinさんとも話していたのですよ キレイですよねって(^^
>レンズ沼、、、、、まだ我慢(笑)
いやいや08年は是非レンズ沼へ お待ちしてます(^^v
Posted by ボランチ
at 2008年03月11日 20:31

■□■□ バロンパパ さん
本当はもうちょっと評判を見てからと思っていたのですが
ガマンがきかず・・・・・(^^;
夜の描写は不満無いのですが
日中撮ったのがイマイチで 腕のせいなのかレンズのせいなのかサッパリわからず(笑) (まず腕だと思いますが)
日中1回しか撮影してませんがF2.8はあまり使わないかなと言う印象です 結局F4~になりそうで F2.8の出番は星景になりそうです
>165と535買って大三元ですね^^v
またまた誘惑が(爆)
でもAPS-Cで揃えておけば フルサイズ買うのにメーカーの縛りは無くなっちゃうかな。。。なんて(笑)
あ、買えませよー(^^
本当はもうちょっと評判を見てからと思っていたのですが
ガマンがきかず・・・・・(^^;
夜の描写は不満無いのですが
日中撮ったのがイマイチで 腕のせいなのかレンズのせいなのかサッパリわからず(笑) (まず腕だと思いますが)
日中1回しか撮影してませんがF2.8はあまり使わないかなと言う印象です 結局F4~になりそうで F2.8の出番は星景になりそうです
>165と535買って大三元ですね^^v
またまた誘惑が(爆)
でもAPS-Cで揃えておけば フルサイズ買うのにメーカーの縛りは無くなっちゃうかな。。。なんて(笑)
あ、買えませよー(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月11日 20:43

■□■□ pyonkiti さん
すいません順番がおかしくなってしまって。。。
TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8
まだ2回しか使ってないので、あまり説明できないのですが
おそらくいいレンズだと思います
ぜひ超広角ワールドへ(^^
すいません順番がおかしくなってしまって。。。
TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8
まだ2回しか使ってないので、あまり説明できないのですが
おそらくいいレンズだと思います
ぜひ超広角ワールドへ(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月11日 21:08

おっ!見慣れた風景が。。。^^
2枚目の写真、もうそのままマンションの広告に採用されそう☆
どちらもキレイですぅ~
2枚目の写真、もうそのままマンションの広告に採用されそう☆
どちらもキレイですぅ~
Posted by さおりん at 2008年03月12日 01:09
■■最強アクセスアップツ-ル■■
>>>>アクセスゲート<<<<
誰でも簡単!アクセスアップ!
http://acgt.jp/
ブログ・HP・プロフ
メルマガ等で登録可能です!
是非、無料登録をお願いします。
突然の書込み失礼致しました。
>>>>アクセスゲート<<<<
誰でも簡単!アクセスアップ!
http://acgt.jp/
ブログ・HP・プロフ
メルマガ等で登録可能です!
是非、無料登録をお願いします。
突然の書込み失礼致しました。
Posted by アクセスゲート at 2008年03月12日 14:21
■□■□ さおりん さん
さおりんさんには見慣れた風景ですよね(^^
そうですアソコです(笑)
本当は観覧車撮りに行ったのですが こっちになっちゃいました
このマンション人気高いんですよー
早くキャンプしに行きたいです(^^
さおりんさんには見慣れた風景ですよね(^^
そうですアソコです(笑)
本当は観覧車撮りに行ったのですが こっちになっちゃいました
このマンション人気高いんですよー
早くキャンプしに行きたいです(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月12日 19:10

都会のワンシーンが素敵ですね~~☆
lagさんへの、お返事じっくり、読ませていただきました^^
私はコンデジだけど、パワーショットなので、TVあるので、
次の機会に、できる範囲で試してみます。。。
いつかは、きれいな星空&テント撮ってみたいものです
lagさんへの、お返事じっくり、読ませていただきました^^
私はコンデジだけど、パワーショットなので、TVあるので、
次の機会に、できる範囲で試してみます。。。
いつかは、きれいな星空&テント撮ってみたいものです
Posted by marurin
at 2008年03月12日 22:44

■□■□ marurin さん
撮り方はいろいろだと思いますので せっかくのデジカメですから(何枚撮っても現像代かからないし^^)たくさん撮って試してみましょう
実は私のコンデジ(RICHO R3)故障気味で。。。
Power Shot SX100isいろいろ出来そうなカメラですね
1cmまで寄れるマクロこれおもしろそうですね(^^
撮り方はいろいろだと思いますので せっかくのデジカメですから(何枚撮っても現像代かからないし^^)たくさん撮って試してみましょう
実は私のコンデジ(RICHO R3)故障気味で。。。
Power Shot SX100isいろいろ出来そうなカメラですね
1cmまで寄れるマクロこれおもしろそうですね(^^
Posted by ボランチ
at 2008年03月12日 23:59

まさに GTですねぇ
いつもキャンプ場の写真ばっかり見てるので
なんかとっても新鮮に見えます
超広角かぁ 使いたいなぁ( ´Д`)
いつもキャンプ場の写真ばっかり見てるので
なんかとっても新鮮に見えます
超広角かぁ 使いたいなぁ( ´Д`)
Posted by PINGU at 2008年03月13日 21:51
■□■□ PINGU さん
本当はキャンプシーンが撮りたかったのですが
試し撮りしたかったのでふらふら~っと出かけました
超広角おもしろいですが使用用途としてはかなり限定されるレンズです 家族のスナップなんかにはまず出番ありません(笑)
C社純正レンズ欲しいなぁ~(^^;
本当はキャンプシーンが撮りたかったのですが
試し撮りしたかったのでふらふら~っと出かけました
超広角おもしろいですが使用用途としてはかなり限定されるレンズです 家族のスナップなんかにはまず出番ありません(笑)
C社純正レンズ欲しいなぁ~(^^;
Posted by ボランチ
at 2008年03月14日 20:12

ボランチさ〜ん
すてきな風景ですね
箕面男さんとはまた違った"味"がありますよ
「自分撮り」なかなか出来ずにいましたが
そっか、超広角かぁ、んでビョーンと伸びれば
メタボも怖くない、、と、、その手があったか!
すてきな風景ですね
箕面男さんとはまた違った"味"がありますよ
「自分撮り」なかなか出来ずにいましたが
そっか、超広角かぁ、んでビョーンと伸びれば
メタボも怖くない、、と、、その手があったか!
Posted by m.fami at 2008年03月15日 16:03
■□■□ m.fami さん
味ありますか うまく撮れてたら嬉しいです(^^
>「自分撮り」なかなか出来ずにいましたが
そっか、超広角かぁ、んでビョーンと伸びれば
メタボも怖くない、、と、、その手があったか!
そです 広角使えば怖くないですよ(^^
ついでに自分は遠めで
m.famiさんもエントリー お願いします♪
味ありますか うまく撮れてたら嬉しいです(^^
>「自分撮り」なかなか出来ずにいましたが
そっか、超広角かぁ、んでビョーンと伸びれば
メタボも怖くない、、と、、その手があったか!
そです 広角使えば怖くないですよ(^^
ついでに自分は遠めで
m.famiさんもエントリー お願いします♪
Posted by ボランチ
at 2008年03月16日 00:22

箕面男さんと勘違いしてました~^^;
すいません
夕焼けから深い蒼まで楽しめるとっても素敵な一枚で感動です
超広角 話からするとあたらしいレンズなんですね~^^;
やばい・・・今のオイラの財政状況からすると
いらない情報です(爆)
すいません
夕焼けから深い蒼まで楽しめるとっても素敵な一枚で感動です
超広角 話からするとあたらしいレンズなんですね~^^;
やばい・・・今のオイラの財政状況からすると
いらない情報です(爆)
Posted by simoji
at 2008年03月20日 22:28

めちゃくちゃかっこいいじゃないですか~♪
写真もいいし、黄昏れるボランチさんもステキですよ。。。
カメラはやっぱ大変そうなので、深まらないようにコンデジにしておきます(爆)
今度、わたしを撮って下さいね。。。ボランチさん風に。。ロケーションは田舎で構いませんので~。
写真もいいし、黄昏れるボランチさんもステキですよ。。。
カメラはやっぱ大変そうなので、深まらないようにコンデジにしておきます(爆)
今度、わたしを撮って下さいね。。。ボランチさん風に。。ロケーションは田舎で構いませんので~。
Posted by もりりん at 2008年03月21日 12:32
■□■□ simoji さん
>箕面男さんと勘違いしてました
私にとっては最大級の賛辞です(^^
新レンズ投入なのですが なんか今ひとつ・・・
なんなのかさっぱりわからず。。。
むーー です(^^;
>箕面男さんと勘違いしてました
私にとっては最大級の賛辞です(^^
新レンズ投入なのですが なんか今ひとつ・・・
なんなのかさっぱりわからず。。。
むーー です(^^;
Posted by ボランチ
at 2008年03月21日 17:36

■□■□ もりりん さん
この写真の時 セルフタイマーの音が聞こえず
とっても長く感じで恥ずかしかったです(^^;
慣れちゃうとデジイチもそう大きさは気になりませんよ
最近の機種は特に女性を意識した作りになってるようですし
かる~い気持ちでいっちゃいましょ(^^v
この写真の時 セルフタイマーの音が聞こえず
とっても長く感じで恥ずかしかったです(^^;
慣れちゃうとデジイチもそう大きさは気になりませんよ
最近の機種は特に女性を意識した作りになってるようですし
かる~い気持ちでいっちゃいましょ(^^v
Posted by ボランチ
at 2008年03月21日 17:42
