2009年09月01日
夏休みは源流へ

2009年8月11-13日 ACAならまた
家族が揃う夏休み 滅多に無いチャンスなので2泊3日でキャンプへ
当初は去年行った小野川湖へと思っていたのですが
あまりにも印象が良かったならまた湖へ
出発3日前までは完全に小野川湖狙いだった我が家
しかし、みなさんと行った奥利根湖&ならまた湖の印象があまりにもいいので
夏ならやっぱりドボーンでしょ という事で
行き先を急遽変更
ところが出発当日 目覚めてみると外は小雨。。。
あーやっぱりソロファミはこんなかぁと2度寝
再び目覚めると外は晴れ間がチラチラと
これなら予定通り行っちゃいましょうと 車に飛び乗りました^^
これぞ夏!と言う天気の中 お昼頃キャンプ場に到着
ですが。。。一昨日の疲労でなかなかセッティングが進まず。。。
ようやく出艇できたのが夕方4時^^;
かるく漕いじゃおうかと言う事でまずは板目沢を目指します
昨年以来かなと思うファミリー揃っての晴天カヌー
翌日は 目指せ最奥源流ゾーン!
前々日降った雨のおかげで休憩ポイントの景色もいい感じに^^
暑い日差しの中清流に流されて夏休み満喫しちゃいました!








































帰路の渋滞は酷かったけど 思い出に残るキャンプになりました!
さぁ今度はその2日後だ!

SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) マイティマイト ボートカート
サイトからエントリー地点まで遠いならまた湖では必須アイテム
エントリー地点まで運んだらタイヤを外してカヌーの先端にしまいます

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
ランステの三角ゾーンにピッタリ納まる2.5人用テント
インナーだけ使うケースが多いので1つあっても邪魔になりません

イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
実はSPのガス缶を忘れてコレでご飯炊いてました
転ばぬ先の杖に いい感じです
入手容易なガス缶はこういう時に便利です
しかし、みなさんと行った奥利根湖&ならまた湖の印象があまりにもいいので
夏ならやっぱりドボーンでしょ という事で
行き先を急遽変更
ところが出発当日 目覚めてみると外は小雨。。。
あーやっぱりソロファミはこんなかぁと2度寝
再び目覚めると外は晴れ間がチラチラと
これなら予定通り行っちゃいましょうと 車に飛び乗りました^^
これぞ夏!と言う天気の中 お昼頃キャンプ場に到着
ですが。。。一昨日の疲労でなかなかセッティングが進まず。。。
ようやく出艇できたのが夕方4時^^;
かるく漕いじゃおうかと言う事でまずは板目沢を目指します
昨年以来かなと思うファミリー揃っての晴天カヌー
翌日は 目指せ最奥源流ゾーン!
前々日降った雨のおかげで休憩ポイントの景色もいい感じに^^
暑い日差しの中清流に流されて夏休み満喫しちゃいました!








































帰路の渋滞は酷かったけど 思い出に残るキャンプになりました!
さぁ今度はその2日後だ!

SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) マイティマイト ボートカート
サイトからエントリー地点まで遠いならまた湖では必須アイテム
エントリー地点まで運んだらタイヤを外してカヌーの先端にしまいます

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
ランステの三角ゾーンにピッタリ納まる2.5人用テント
インナーだけ使うケースが多いので1つあっても邪魔になりません

イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
実はSPのガス缶を忘れてコレでご飯炊いてました
転ばぬ先の杖に いい感じです
入手容易なガス缶はこういう時に便利です
Posted by ボランチ at 00:50│Comments(16)
│ACAならまた
この記事へのコメント
空が青いですね~。やっぱりボランチさんの写真はいい。
また癒されちゃいました。どうもです。。
私も広角、、ほしくなりました。^^;;)
でもPenもほしいんだよなあ
また癒されちゃいました。どうもです。。
私も広角、、ほしくなりました。^^;;)
でもPenもほしいんだよなあ
Posted by みみすけ
at 2009年09月01日 06:25

こんちわ~
綺麗なところですね~^^
キャンプ場もフリーですか?
良さそうなところですね!
カヌーはありませんが、このキャンプ場
ちょっと行ってみたいですね!
みみすけさんが言われるように、写真綺麗ですね!
空が青いですねーー!!
綺麗なところですね~^^
キャンプ場もフリーですか?
良さそうなところですね!
カヌーはありませんが、このキャンプ場
ちょっと行ってみたいですね!
みみすけさんが言われるように、写真綺麗ですね!
空が青いですねーー!!
Posted by じゅんちち at 2009年09月01日 09:36
あっちじゃなくて、コッチにしたんですね^^
流れ隊。来年は私も隊員になってる事と思います(笑)
流れ隊。来年は私も隊員になってる事と思います(笑)
Posted by いがちゃん at 2009年09月01日 09:47
憎らしいくらいの青空ですね^^
ウチも12日からは休みが取れたので行けば良かったです
A君、B君の流れ隊はすっごく楽しかったでしょうね~
ホントに想い出に残る素敵なファミキャンでしたね♪
ウチも12日からは休みが取れたので行けば良かったです
A君、B君の流れ隊はすっごく楽しかったでしょうね~
ホントに想い出に残る素敵なファミキャンでしたね♪
Posted by ちょこはな家 at 2009年09月01日 10:05
どうしたボランチ家!なんという晴天!
というかそろそろ雨ナントカってハードル下げるの止めましょうよ。
雨が降っても、晴れてもオイシいなんて・・・ズルイヨ!(笑)
にしても源流部も休憩ポイントも晴れると全然イメージ違いますね。
水量も豊富で憎たらし過ぎます(笑)
イイお父さん演じられて良かったですね^^
キャンプ場も意外に空いてますね〜。そこ張ってたんだと思いました。
だからチョコが落ちてたんだと納得(爆)
出稼ぎレポも楽しみにしてます^^
というかそろそろ雨ナントカってハードル下げるの止めましょうよ。
雨が降っても、晴れてもオイシいなんて・・・ズルイヨ!(笑)
にしても源流部も休憩ポイントも晴れると全然イメージ違いますね。
水量も豊富で憎たらし過ぎます(笑)
イイお父さん演じられて良かったですね^^
キャンプ場も意外に空いてますね〜。そこ張ってたんだと思いました。
だからチョコが落ちてたんだと納得(爆)
出稼ぎレポも楽しみにしてます^^
Posted by バロンパパ at 2009年09月01日 17:08
え!熊っ?^^;
いるんですね~
充実したソロファミでいい夏休みになりましたね!
いるんですね~
充実したソロファミでいい夏休みになりましたね!
Posted by rosso at 2009年09月01日 22:15
こんばんは(^0^)/
も~~♪♪
ボランチさんの写真、とってもキレイ~~!!
雨、やっぱり~~?と思ってたら、
晴天のカヌー楽しまれたっようで、何よりです(*^0^*)
気持ちよかったでしょうね~♪
夏休みレポ大量にお持ちのご様子ですね~~(> < )
も~~♪♪
ボランチさんの写真、とってもキレイ~~!!
雨、やっぱり~~?と思ってたら、
晴天のカヌー楽しまれたっようで、何よりです(*^0^*)
気持ちよかったでしょうね~♪
夏休みレポ大量にお持ちのご様子ですね~~(> < )
Posted by もえここ at 2009年09月01日 22:27
ウッキ~(@_@;)
ボランチさんのキャンプレポでこんな青空写真の連続はお初!?
最終日も他の源流まで行ってノンビリしちゃえば良かったのでは?
恐れ多くて落ち着かず早めに撤収しちゃったんでしょうか(爆)?
でも何より息子チンズ&奥サマに素晴らしい風景を見せてあげる事が出来て
ならまたにして正解でしたね!
楽しかった様子がとっても伝わってきます♪
やはり悔しいので私のレポで弄り流しておいて良かったです( ̄m ̄* )
ボランチさんのキャンプレポでこんな青空写真の連続はお初!?
最終日も他の源流まで行ってノンビリしちゃえば良かったのでは?
恐れ多くて落ち着かず早めに撤収しちゃったんでしょうか(爆)?
でも何より息子チンズ&奥サマに素晴らしい風景を見せてあげる事が出来て
ならまたにして正解でしたね!
楽しかった様子がとっても伝わってきます♪
やはり悔しいので私のレポで弄り流しておいて良かったです( ̄m ̄* )
Posted by Cheena at 2009年09月01日 22:46
■□■□ みみすけ さん
御無沙汰してます^^
天気がいいと写真も映えるので助かります^^
広角いいですよ キャンプシーンではおんぶに抱っこです
でも、頼りすぎると飽きが来る写真になっちゃいそ^^;
オリンパスのPenいいですね
みみすけさん是非!
御無沙汰してます^^
天気がいいと写真も映えるので助かります^^
広角いいですよ キャンプシーンではおんぶに抱っこです
でも、頼りすぎると飽きが来る写真になっちゃいそ^^;
オリンパスのPenいいですね
みみすけさん是非!
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 19:54

■□■□ じゅんちち さん
キャンプ場は一応は区画みたいですね
でもロープで区切ってるとかではないですし
あったとしてもかなり広そうです
実態はほぼフリーかなと言う感じです^^
湖に出てるカヌーの多数はスクールやツアーでしたよ
持込の方が少ないんじゃないかなって感じです^^
OPEN期間が短いので思い立ったらGO!です^^
スーパー、コンビニは遠いので買出しはしっかりとした方がいいです^^
写真はやっぱり晴れですね(^^v
キャンプ場は一応は区画みたいですね
でもロープで区切ってるとかではないですし
あったとしてもかなり広そうです
実態はほぼフリーかなと言う感じです^^
湖に出てるカヌーの多数はスクールやツアーでしたよ
持込の方が少ないんじゃないかなって感じです^^
OPEN期間が短いので思い立ったらGO!です^^
スーパー、コンビニは遠いので買出しはしっかりとした方がいいです^^
写真はやっぱり晴れですね(^^v
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:00

■□■□ いがちゃん
そです コッチにしちゃいました^^;
お会いした時はまだアッチだったんですけどね
最奥に行って気が変わりました
子供達も喜んでくれて大正解でしたよ^^
流れ隊 みんなでやったら楽しいだろうなぁ^^
そです コッチにしちゃいました^^;
お会いした時はまだアッチだったんですけどね
最奥に行って気が変わりました
子供達も喜んでくれて大正解でしたよ^^
流れ隊 みんなでやったら楽しいだろうなぁ^^
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:02

■□■□ ちょこはな家 さん
いやぁ~晴れちゃって日焼けが大変でした(笑)
平日だったのでみなさん予定があると思ってました;;;
うちの子は他に誰も一緒に行ってくれないの寂しいなぁと言ってたんですよ^^; 失敗したーーー^^;
夏休みって感じのキャンプが出来て良かったです^^
これも2日前のカヌーがあってこそですね^^
いやぁ~晴れちゃって日焼けが大変でした(笑)
平日だったのでみなさん予定があると思ってました;;;
うちの子は他に誰も一緒に行ってくれないの寂しいなぁと言ってたんですよ^^; 失敗したーーー^^;
夏休みって感じのキャンプが出来て良かったです^^
これも2日前のカヌーがあってこそですね^^
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:05

■□■□ バロンパパ さん
朝は小雨が降っていて本気で行くか悩みました^^
>雨が降っても、晴れてもオイシいなんて・・・ズルイヨ!(笑)
タシカニ(笑) でもーこのままでお願いします
今期数値にするとかなりヤバイので(^^
ちょうどいい水位で湖と緑のコントラストが良くて最高でした
あ、あと青空も^^v
でも、ここに家族で行けたのは 前々日のカヌーのおかげです
ありがとうございました^^
>キャンプ場も意外に空いてますね〜。そこ張ってたんだと思いました。
パパさんの記事みて あ、同じ場所だって思っちゃいました^^
早く記事書かなくちゃー^^;
朝は小雨が降っていて本気で行くか悩みました^^
>雨が降っても、晴れてもオイシいなんて・・・ズルイヨ!(笑)
タシカニ(笑) でもーこのままでお願いします
今期数値にするとかなりヤバイので(^^
ちょうどいい水位で湖と緑のコントラストが良くて最高でした
あ、あと青空も^^v
でも、ここに家族で行けたのは 前々日のカヌーのおかげです
ありがとうございました^^
>キャンプ場も意外に空いてますね〜。そこ張ってたんだと思いました。
パパさんの記事みて あ、同じ場所だって思っちゃいました^^
早く記事書かなくちゃー^^;
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:11

■□■□ rosso さん
熊今期はかなり出てるらしいです
源流でご一緒だった方は野営してたみたいなんですよね
大丈夫だったかな???
久しぶりのファミキャン家族が喜んでくれてよかったです^^
rossoさんもそろそろパドルもって ね^^
熊今期はかなり出てるらしいです
源流でご一緒だった方は野営してたみたいなんですよね
大丈夫だったかな???
久しぶりのファミキャン家族が喜んでくれてよかったです^^
rossoさんもそろそろパドルもって ね^^
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:15

■□■□ もえここ さん
やっぱり写真は晴れてる時に限りますね
もえここさんの(パパさんの)雷鳥沢野営場の写真もキレイですよね^^
次の記事はいったんは断念したアレです
ここでもサプライズがありました^^v
やっぱり写真は晴れてる時に限りますね
もえここさんの(パパさんの)雷鳥沢野営場の写真もキレイですよね^^
次の記事はいったんは断念したアレです
ここでもサプライズがありました^^v
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:20

■□■□ Cheena さん
いや~青空ばっかり撮りすぎて嫌味な写真になってしまいました(笑)
そそ、こんなはず無い必ず最後に雨ありそうだと思って早期撤収です(笑)
でも、最終日本当は1泊分延長してまだいようとしたのですが
混むから。。とやんわりお断りされたんですよ^^
家族みんな喜んでくれてよかったです
遊ぶなら ならまた湖 見るなら小野川湖かなー^^
>やはり悔しいので私のレポで弄り流しておいて良かったです( ̄m ̄* )
Cheenaさんのあの写真息子チンズはオオウケでしたよ
何度も見て笑ってました^^
いや~青空ばっかり撮りすぎて嫌味な写真になってしまいました(笑)
そそ、こんなはず無い必ず最後に雨ありそうだと思って早期撤収です(笑)
でも、最終日本当は1泊分延長してまだいようとしたのですが
混むから。。とやんわりお断りされたんですよ^^
家族みんな喜んでくれてよかったです
遊ぶなら ならまた湖 見るなら小野川湖かなー^^
>やはり悔しいので私のレポで弄り流しておいて良かったです( ̄m ̄* )
Cheenaさんのあの写真息子チンズはオオウケでしたよ
何度も見て笑ってました^^
Posted by ボランチ
at 2009年09月03日 20:29
