ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月09日

スノーシュー行ってきました*

スノーシュー行ってきました*

2010年1月27-28日 玉原スキーリゾート車埼玉のキャンプ場



マイスノーシューを買ったのは昨年の事
ようやくフィールドに行くことができました
行きたい行きたいと思いつつもなかなか準備が不足して
1年越しですがようやくスノーシューに行くことができました
今回ご一緒して頂いたのは バロン家さん、ちょこはな家さん、Cheenaさん、しーた家さん
日曜日デイでバーニー家さん
しーた家さんとははじめましてですが ちょこちょこブログは覗かせて頂いてました
以前に1回ニアミスした事があるんですけどね(^^

スキーシーズンだけあって関越はチョイ混み状態
またもや不眠でツアーに参加しました(^^

と言う事で詳しくはLightboxで(^^v





スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*スノーシュー行ってきました*

ほぼ2年ぶりのスノーシュー天気にも恵まれ美味しいランチそして場所を移してディナーと
疲労を感じる以上に楽しさが倍増 また行きたい!そんな気持ちになってしまう今回のキャンプでした
一人じゃなくたくさんの方と歩くとさらに楽しく感じます(^^
カヌー同様笑いながらのアクティビティーは最高♪  物欲もさらに上昇♪
みなさまご一緒させていただきありがとうございました
次はアメリカンキャンプかな?(笑)





スノーシュー行ってきました*


MSR デナリEVOアッセント
MSR デナリEVOアッセント

私のはコレのブラックです
ライトニング アッセントが発売されるまでのTOPモデル トラクッション能力が高いので登坂もOK
横滑りも少ないのでかなり安心して歩けます
横幅が少ないデザインは歩行時気を使わず歩けるので疲労が少ないです
巾のあるタイプだとガニマタ気味で疲れます
別売りのフローテーションを付ければ重い荷物にも対応可能です





MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント
MSR Lightning Ascent ライトニングアッセント

高いトラックッション性能誇るモデルです
横滑りがしにくく、デナリEVOアッセントよりも軽量です
デナリよりもさらに細身になって歩きやすさも向上 坂を登ったり降りたりするとその違いがわかります
今回ご一緒のみなさんは全員ライトニングアッセントでした
見た目は完全コッチがいいかなぁ(笑)



SOREL(ソレル) カリブー
SOREL(ソレル) カリブー

ナチュラムでの取り扱いはなくなったのでしょうか???
足元を温めるとこんなにも違うのかと思えるブーツ
うちの妻は子供のサッカー観戦にも使ってます 
今回はコレを履いてスノーシューを付けました 大きいブーツなので若干かかとが浮く感じがありますが
靴下を2枚履きにして対応しました 特に問題なしです





イスカ(ISUKA) コンフィシート
イスカ(ISUKA) コンフィシート

ランチ時など雪の上にそのまま座ると濡れちゃうし冷たいですよね
そこでこんな座布団があると便利
冷たい上に直に座ると身体が冷えちゃいます


同じカテゴリー(スノーシュー)の記事画像
そろそろSNOWSHOE
Day trip snowshoeing
【coming soon】スノーシュー行ってきました
サンメドウズ清里スキー場 『スノーシューにチャレンジ!!』
同じカテゴリー(スノーシュー)の記事
 そろそろSNOWSHOE (2013-01-10 20:00)
 Day trip snowshoeing (2011-03-03 18:13)
 【coming soon】スノーシュー行ってきました (2010-02-01 10:10)
 サンメドウズ清里スキー場 『スノーシューにチャレンジ!!』 (2008-02-18 09:47)
この記事へのコメント
こんばんは~

快晴 白と青の世界ってとっても気持ちがいいですね(´∀`*)ウフフ

みんなでスノーシュー。。イイ

賑やかで楽しそうです
Posted by simojisimoji at 2010年02月09日 02:20
ボランチさんお世話になりありがとうございました!
鳥居の写真は更にノスタルジックになってますね( ̄▽ ̄)
写真いただいた時は、何度も見て噴き出してしまいました^^
また腹筋強化コースよろしくお願いします!!

羽飾り置いておきます(笑)
Posted by ちょこはな家 at 2010年02月09日 15:40
■□■□ simoji さん

青と白のコントラストが最高でした
眩しすぎてカメラのモニターをチェックできないほどで。。(^^;
スノーシューもカヌー同様大勢でワイワイがいいですね
お腹が痛くなるくらい笑いました(^^
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月09日 20:17
■□■□ ちょこはな家 さん

カメラ壊れちゃったのかなーと思って
半分嬉しかったのですが単純な事でした(^^
今回も楽しかったですねw
たくさん笑えて最高でした 思い出すだけでほぼ半袖になりそうです(^_^

羽飾り恐縮です 開かない扉の前でそっとかぶります。。
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月09日 20:21
こんばんは。
先日はお世話になりました。ラーメン!うまかったです^v^。
やっぱりスノーシューはわいわいパーティーでやるのが楽しいな~と思いました。
北八ツは撮影が主目的ですので、趣旨が変わりますし^^。
しーたや私たちの写真ありがとうございます。
またご一緒させていただいた時はどうぞよろしくお願いします(m_m)。
Posted by しーたP at 2010年02月09日 21:10
先日は楽しい時間をありがとうございました~♪
レポアップお疲れ様です( ̄m ̄* )
頂いた写真、すごく良く撮れてるのにwebにアップで
画質が大分落ちちゃってますね。。もったいないな~!
モノクロは途中から変わっちゃったんですね^_^;
リサイズ後、プロファイルの保存で大分違ってきますよ。
と、すべてBパパさんからの受け売り(爆)
Posted by Cheena at 2010年02月09日 21:23
あれ?マイスノ・・・がどこにも(爆)
18枚目は写真撮ってたんだ。ンコしてるのかと思いました^^

いや〜おかげさまで風も無くv最高のスノーシュー&キャンプ日和でした。
慣れない青空に慌てたんですかね?空って青いんですよ〜(笑)
またピーカンの時に宜しくですv
Posted by バロンパパ at 2010年02月09日 21:50
■□■□ しーたP さん

こちらこそ大変お世話になりました
しーた家さんを見てると若い時の自分を見てるようで(爆)
料理もご馳走さまでした とても美味しかったです(^^
ワイワイ楽しくていいですね また行きたくなっちゃいます
また懲りずによろしくお願いします(^_^
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月09日 22:34
■□■□ Cheena さん

こちらこそありがとうございました
ふがいない写真ですみません(^^;
レポアップ絶対にトップだと思ったのに体調不良で悔しいです

>リサイズ後、プロファイルの保存で大分違ってきますよ。

その辺はまた詳しくアメリカンな食材を楽しみながら是非♪
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月09日 22:37
■□■□ バロンパパ さん

今回も大変お世話になりました
マイスノ。。。あれコレだったような。。。(笑)
18枚目自分でもビックリこんな風だったなんて(爆)
あまりに晴天だったのでモニターが確認できずで困りましたw
スノーシューも楽しいですが やっぱりワイワイいいですね
いろんな名言が出てきて楽しいばかりです
ちびストーブ気になるんですよ~って
みなさん本当よく見てらっしゃる!!!(笑)
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月09日 22:43
こんばんは^^
いやぁ~行きたかったです!仕事が重なり・・
残念です。
とっても青空だったんですね~
・・デナリいいですよね!?フローテーションが付けれて^^
22か25で迷っててデナリいいじゃん!と思いました。
Posted by nitoropapa at 2010年02月10日 00:21
■□■□ nitoropapa さん

お仕事だったんですかご一緒できなくて残念です
それはそれはピーカンな青空でカメラのモニターがよく見えず
モノクロで撮影してるのに気付かないくらいでした(^^;

デナリいいですよ♪ でも~買っちゃたら完全アウェイですよ?(笑)
25よりも大きいのをちょこはな家のパパさんが使用してますよ
詳しくはウェブで(^^
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月10日 00:32
だめですよ! 人のスノーシューTOPにもってきちぁ~(笑)
デナリの写真が一枚もないじゃないですか!?
同じデナリ使いとして肩身せま・・・(爆)

とっても楽しい雰囲気が伝わるレポ♪ 楽しませてもらいました!
ウチも嫁さん用のスノーシュー買うかなぁ^^
今年はジュニア用の新しいMSRもでたし

ISOの戻し忘れならあるけど白黒って・・・(笑)
それまで何撮ってたんですか~?
Posted by あいパパ at 2010年02月10日 13:34
■□■□ あいぱぱ さん

デナリだと完全アウェイなんですよ(笑)
今年の方が安く買えるんでガッカリ。。

うちの妻はライトニングアッセントじゃないと嫌だって言ってました(笑)
TSLもあるのに。。。安く売っちゃおうかなぁ(笑)

カメラはたすきに掛けずに前でブラブラさせて電源ONのままだったので
設定ボタンに当たってたみたいです
しばらく気付かずで????でした(^^;
Posted by ボランチボランチ at 2010年02月10日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーシュー行ってきました*
    コメント(14)