ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月15日

ツーバーナー

我が家で使用してるツーバーナーはコレ

コールマン パワーハウスLPツーバーナー 

ツーバーナー

我が家では親族で持ってる道具は借りまくりなので
このツーバーナーは父の所有ですw

孫をだしに父をキャンプに連れ出し
ついでに道具を揃えさせていますww

ガスバーナーは使いやすいですね
赤いガスのノブを思い切り大の方へひねれば
自動着火します

五徳を外すとほぼフラットなのでお掃除も楽チン

ガスを下にクルクルねじ込んでドッキングなので
写真に写ってるようなキッチンテーブルは必須ですね
付属の足ではちょっと心細いです

のんびり屋の私は前日にガスを買いに近所のホームセンターへ行きました
ちょうどGW中だったので そのホームセンターではL缶の方は売り切れ
 (近所では一番安く売ってる店なので)

しょうがないので小さい缶にしましたが
結局前回の残りで足りちゃいました

野外のでの調理は風との戦いですね
風が少なければ熱効率がいいんですけど
風が多いとやはり時間かかります

設営時に風向きには配慮したほうがいいでしょう

以前はコールマン パワーハウスLPツーバーナー もあったのですが
実家の年末の大掃除の時に父が捨てちゃいまして・・

このコールマン パワーハウスLPツーバーナー
収納時はメチャメチャ薄っぺらくなります


コールマン パワーハウスLPツーバーナー
コールマン パワーハウスLPツーバーナー


ガスボンベも忘れずにねw



同じカテゴリー(バーナー・焚き火台)の記事画像
JETBOIL -ジェットボイル-
ガンバレ! チャコスタmini
間に合わなかった
男らしいバーナー
庭先でBBQ
カセットガスジュニアバーナー
同じカテゴリー(バーナー・焚き火台)の記事
 JETBOIL -ジェットボイル- (2010-07-22 14:07)
 ガンバレ! チャコスタmini (2007-06-12 19:43)
 間に合わなかった (2007-01-13 10:08)
 男らしいバーナー (2006-10-21 21:35)
 庭先でBBQ (2006-10-17 10:06)
 カセットガスジュニアバーナー (2006-09-18 09:16)
この記事へのコメント
わたくしも同じ物を持っております。
たいへん気にいっており大切に使ってます。
週末はデイキャンプの予定!また活躍しそうです。楽しみ~(^^)
Posted by 謝花 喜次 at 2006年06月26日 16:05
>謝花 喜次 さん

レス遅くなり申し訳ありません

同じなんですねー
同じ方多いと思うんですけど
こうやってコメント頂けると嬉しいです

私も大事に使いますw
Posted by ボランチ at 2006年08月20日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツーバーナー
    コメント(2)