ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月22日

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス


最近サブスクリーンタープに甘んじてる我が家のクイックスクリーンです

久々に活躍してもらいましたw





やっぱり設営早いです
バックから出してフレーム伸ばしてペグ打ち 
ペグ打ちを子供に任せてしまえば本当早いです

ポールが弱い気がしますが
フニャフニャするわりに結構しぶとく風にももちます

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス


家族4人構成で使用するにはちょうど良い ではないでしょうか?
リビングを広く活用したいのはやまやまですが
小さめのサイト 混雑期のキャンプ場なんかではこの位のサイズがお手頃のきがします

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス

テーブル1個 と チェア4脚 でこんな感じ↑

前後にキャノピー装備
キャノピー側のフライシート(?)はメッシュ地の外側に付いてますが
サイド側のフライシート(?)はメッシュ内側 
つまり室内側に付いています

これだと雨の日も内側から開閉できます

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス

ペグはプラペグが付属(04年製 06年バージョンはどうなんでしょう?)

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス



ポールジョイント(間接部)
下側の筒状の部分を引くと関節ロックが外れて折れ曲がります

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス




外部天井部分
LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス


内部から天井を見上げると

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス


下部に雨よけスカートが無いので多少地面とタープ最下面に隙間ができます


色合い的には06年バージョンの方がいいなぁと思いますw
家族4人でキャンプをスタートする方や 
小さめの自立型タープを探してる方には
丁度いいかもしれませんね

最後に色の比較を

LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラスLOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス


LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス
LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス




同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
ビーチに似合うタープ Hilleberg Tarp XP10
あなたならどちらを選ぶ?
女子テント? TheNorthFace TADPOLE23
15%OFF
Living Shell
AMENITY DOME
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 ビーチに似合うタープ Hilleberg Tarp XP10 (2012-10-22 16:00)
 あなたならどちらを選ぶ? (2009-11-04 20:51)
 女子テント? TheNorthFace TADPOLE23 (2009-10-22 21:31)
 15%OFF (2009-06-01 10:26)
 Living Shell "Shield" (2009-05-01 21:40)
 AMENITY DOME (2009-02-05 00:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LOGOS(ロゴス) UVクイックスクリーン300・プラス
    コメント(0)