ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月28日

RICOH Caplio R3

RICOH Caplio R3
デジタルカメラ キャンプに欠かせないグッズの一つではないでしょうか
RICOH Caplio R3

デジイチもありますがコンデジも欠かせないアイテムだったりします
出動回数としてはこちらの方が上
カメラというより 日常、仕事の上で 描写メモ的に使っています
人に説明するには 視覚的に訴えるのが一番手っ取り早いですから

コンデジの方がマクロで寄れますしね

RICOH Caplio R3

この機種を選んだのは 当時広角28mmを謳っている機種が少なかった事
この機種の前にRICHO RXを2台続けて使用していましたので・・。

最近ではどのメーカーも28mmが標準になりつつあるので
この機種を選ばなくてもいいかな・・と^^;
最新機種になるにつれてレンズが暗くなってるような・・(++)

マニュアル設定が出来ないのがたまにキズですが
まぁほぼ用途はこなしてくれているので満足してますけど^^


同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
カヤック用カメラOLYMPUS TG-1
FinePix S8000fd
EOS 7D
SONY Cyber-shot T2
GOOD-BYE  COOLPIX950
微妙な関係
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 カヤック用カメラOLYMPUS TG-1 (2013-04-18 15:43)
 FinePix S8000fd (2011-04-23 17:20)
 EOS 7D (2009-10-04 17:17)
 SONY Cyber-shot T2 (2008-07-08 20:13)
 GOOD-BYE COOLPIX950 (2008-06-16 19:49)
 微妙な関係 (2008-01-28 12:36)
この記事へのコメント
コンデジ買い替えしたいんですよぉ。

また、リストに新しいのが追加されてしまったぁ。
こうやってどんどん悩みが深くなってしまうのですねぇ。

広角28mmはやっぱいいですか?
Posted by りるっち at 2007年03月28日 12:28
リコーがコンデジで人気者というのを
ルミコ買う前にを調べてて初めて知りました^^

普通の電気屋さんでは置いてないので目にする機会が無くて
知らなかったのです(うちには古いリコーの一眼もあります^^)
ヨドバシの店員さん一押しものカプリオでした^^
(R5だったかな?うろ覚え)

私はGRデジタルだったかな?
ラバーっぽいヤツがすごく格好よくて惹かれました
結局パナのLX-2にしちゃいましたが(笑)

ゴメンナサイ、、カメラの名前かなりいい加減なので
間違ってたら訂正してくださいね^^;

28mm独特な景色が撮れていいですよね
大のお気に入りです^^

昨日の記事の富士山、、素敵ですね!(あれもカプリオ?)
Posted by ハピママ at 2007年03月28日 12:59
■□■□ りるっち さん

おお買い替えですか ワクワクしますね^^
28mm私は好きです
広角側の広がりのある写真って重宝すると思うんですよね
私の場合は仕事で部屋内での撮影が多いので
もうこれ以上後ろにさがれませーーんって時に助かるんです^^

今発売中の機種はかなり28mmをサポートしてるので
選択肢が多いと思いますよ^^

私は価格.comの掲示板を良く見たりして参考にしてます




■□■□ ハピママ さん

GR DIGITAL 人気ありますね
個人的には手が出ませんでした
仕事で使うので 結構落としちゃうんです(++)

LX-2 ネットで見ましたが いいカメラですね
ほとんどの事ができちゃう!

いつもポケットにはコンデジ
しっかり撮りたい時はデジイチ

こんなのがベストかなと^^

広角側 画角が広いとおもしろいですよね
実はKissDN用に10-20mm買ったのですがおもしろいです

富士山の写真はKissDNで撮りました
Posted by ボランチ at 2007年03月28日 14:24
KissDN私も持っています。
コンデジは持っていません。
いいですか?
レンズ沼にはまってしまっているので・・・。
コンデジに手が回りません。
Posted by さぬきうどん at 2007年03月28日 17:28
■□■□  さぬきうどん さん

すいません 生意気な記事かいてしまいました
Posted by ボランチ at 2007年03月28日 19:01
私達のキャンプにはカメラは欠かせないアイテムですね^^
私もカメラが好きで、と言ってもコンデジとデカデジを併せて4代目。
ダンナ君の一眼を入れると我が家に5台もあるんですf(*^^;
最近、ブログでの画像が美しくなり一眼デジを使う方も少なくなく。。。
そろそろ6台目が欲しくなって来ましたよ(笑)

手軽に使えるコンパクトデジカメは手軽に使えていいですよねー
何処に行くにも持ち歩いていますよ~^^♪
Posted by いがちゃん at 2007年03月28日 19:13
■□■□ いがちゃん

>我が家に5台もあるんです
すごっ 5台もですか・・・じゃあ連結しましょう(違うって)

blogを始めて写真を撮る回数が格段に増えました
むしろ blogの為に撮ってる位の勢いかもしれません^^;

みなさんのblogを見て がんばって撮るぞー って気になります

>手軽に使えるコンパクトデジカメは手軽に使えていいですよねー
何処に行くにも持ち歩いていますよ~^^♪

私も常にポケットに入れてます^^
Posted by ボランチ at 2007年03月28日 19:25
こんばんは、

コンデジはCanonのIXY DIGITAL 320使ってます
キズまるけだわ、ハゲとるわ、バッテリーのフタのとこ壊れとるわ
シャッターボタン取れるわでボロボロですが、
ボランチさんのおっしゃる通りメモ的に使うには重宝しとります。

つぎ買うならオリンパスのμ720SWかμ725SWが欲しいな
最初に水につけるのは勇気いるとおもいますが、面白そうな写真が
撮れそうで、、、

なぬ!10-20mmとな
広角野郎の私としてはうらやましい限りです、、
Posted by えむふぁみ at 2007年03月29日 02:28
■□■□ えむふぁみ さん

コンデジを毎日持ち歩くと結構キズが絶えませんね^^

防水のカメラ惹かれますね
R3がまだ壊れないんで 次の携帯を機種変する時 
防水機能の付いたものにしようかと思っています
そうすれば あの嵐のレポも写真付きでできるのかなぁ  なんて

SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM

買ってみました

腕が無いので宝の持ち腐れですね^^;

明るい標準レンズ欲しいなぁ・・

あ、また物欲だ
Posted by ボランチ at 2007年03月29日 11:29
コンデジいいなあ。。。と思って見ていると、、

ぬあに!!広角レンズですか~スゲエゼッ!!!
Posted by 箕面男 at 2007年03月29日 23:37
■□■□ 箕面男 さん

すでにblog上でも10-20の写真UPしてるのですが
気づかれないあたりが私の腕の無さで・・^^;

まぁ、孫にも衣装 猫に小判 セイラさんにガンダム って感じです^^;
Posted by ボランチ at 2007年03月30日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RICOH Caplio R3
    コメント(11)