2009年10月04日
EOS 7D

10月2日キャノンよりAPS-C最高峰のEOS 7Dが発売された
今まで空位だったD300の対抗がこれで補完された
高感度特性に優れ AFもクロスセンサーの19点 白トビを抑える高輝度側・階調優先機能 などなど
欲しかった機能が満載
正直D300クラスのキャノン機が出たら即買い!!と思っていたが なぜか惹かれない。。
これなら星景写真も今まで以上に撮れそうだし 技術が疎かでもなんとかなりそう
でも、でもなんです 40Dを下取りに出してでも即買いするはずだったのに
どうしても夏の本栖湖での『5D MarkⅡはヤバイ・・』と言うあかねパパさんの一言が頭から離れなくて。。
買えば新たなレンズ沼がまっているので即買いとはいきませんが魅惑のフルサイズを手にしてみたい! そんな願望が募ってしまいました
いつかはフルサイズ!
って、いつになるかわかりませんが(^^
Posted by ボランチ at 17:17│Comments(12)
│カメラ
この記事へのコメント
新たな物欲に幸せを感じてますね(爆)
どうぞ5D MarkⅡ逝っちゃってください
何事も勢いですよ~~^^/
どうぞ5D MarkⅡ逝っちゃってください
何事も勢いですよ~~^^/
Posted by いがちゃん at 2009年10月04日 21:48
こんばんは。
そうそう、勢いでいきましょう♪
その勢いでテントもいきましょう♪
そして、勢い余って、、登っちゃいましょう♪
そうそう、勢いでいきましょう♪
その勢いでテントもいきましょう♪
そして、勢い余って、、登っちゃいましょう♪
Posted by yn223 at 2009年10月04日 22:13
こんばんは♪
何やらものすごいゴツイ機械・・・
物欲って尽きませんよね・・・
何やらものすごいゴツイ機械・・・
物欲って尽きませんよね・・・
Posted by サンダー【S.K.F】 at 2009年10月05日 00:52
デジイチの買換えや、買い増しって勇気要りますよね~。
私はD100からD200は触手伸びず、D300になってやっと決心つきました(笑
で、いつかはフルサイズと・・・
満足して居たものの、併せて色々な情報(刺激)があったりで
探究心に火が着き、フルサイズが翌年になるとは・・・(爆
※D300も充足してます♪^^v
結局は、、、自身の価値観が基準ですから。。。
(;^_^A アセアセ・・・
※収差の少ないカメラレンズでの動画も撮れるんですよね~・・……(-。-) ボソッ
私はD100からD200は触手伸びず、D300になってやっと決心つきました(笑
で、いつかはフルサイズと・・・
満足して居たものの、併せて色々な情報(刺激)があったりで
探究心に火が着き、フルサイズが翌年になるとは・・・(爆
※D300も充足してます♪^^v
結局は、、、自身の価値観が基準ですから。。。
(;^_^A アセアセ・・・
※収差の少ないカメラレンズでの動画も撮れるんですよね~・・……(-。-) ボソッ
Posted by 『5D MarkⅡはヤバイ・・』 at 2009年10月05日 07:45
ボランチさん、
ご無沙汰しております。同じ40D使いのwoodmouseです。
ご記憶でしょうか?いつも陰ながら拝見させて頂いておりました。
50Dはスルー、7Dは予約したもののパスしました。
と言うより、我慢出来ずに8月、5D2へ移行が完了しました。
先日、子供の運動会後に40Dはドナドナされて行きました^^;
連射しませんが高感度が凄いです。ぜひ体感されることをおススメします^^
ご無沙汰しております。同じ40D使いのwoodmouseです。
ご記憶でしょうか?いつも陰ながら拝見させて頂いておりました。
50Dはスルー、7Dは予約したもののパスしました。
と言うより、我慢出来ずに8月、5D2へ移行が完了しました。
先日、子供の運動会後に40Dはドナドナされて行きました^^;
連射しませんが高感度が凄いです。ぜひ体感されることをおススメします^^
Posted by woodmouse
at 2009年10月05日 17:00

■□■□ いがちゃん
わざと横目で見て流してたのですが
最近考えちゃいますね
でも、まだいつになるかわかりませんので^^
こうやって考えてる最中がいいのかも^^
わざと横目で見て流してたのですが
最近考えちゃいますね
でも、まだいつになるかわかりませんので^^
こうやって考えてる最中がいいのかも^^
Posted by ボランチ
at 2009年10月05日 22:51

■□■□ yn223 さん
テントも!!!
もっと軽い4シーズンテントが欲しいです
やっぱり国産がいいのかなぁと考えてしまいます
登りたい! でも出来るか心配です^^;
テントも!!!
もっと軽い4シーズンテントが欲しいです
やっぱり国産がいいのかなぁと考えてしまいます
登りたい! でも出来るか心配です^^;
Posted by ボランチ
at 2009年10月05日 22:53

■□■□ サンダー【S.K.F】 さん
コメントありがとうございます
そうなんです結構ゴツイみたいです(汗)
物欲は尽きないですよ~
最近買うものがないんだよなぁーって思うと
なにか探してる自分がいたりして^^;
もう底なしループ状態です(笑)
ワンダー!
コメントありがとうございます
そうなんです結構ゴツイみたいです(汗)
物欲は尽きないですよ~
最近買うものがないんだよなぁーって思うと
なにか探してる自分がいたりして^^;
もう底なしループ状態です(笑)
ワンダー!
Posted by ボランチ
at 2009年10月05日 22:56

■□■□ 『5D MarkⅡはヤバイ・・』 さん
あの一言がまだ離れずで(^^v
もちろん自己判断で選びますよ
遠回りばっかりしてるんで 焦りはないんですけどね^^
ここのとこ価格.comの掲示板ばかり見てます
フルサイズ逝くのはいいけど レンズほとんどがAPS-C専用なんですよ あぁぁぁあ のんびり考えます(^^
ノンビリ考えてるうちに1DMarkⅣが出ちゃうかな(笑)
あの一言がまだ離れずで(^^v
もちろん自己判断で選びますよ
遠回りばっかりしてるんで 焦りはないんですけどね^^
ここのとこ価格.comの掲示板ばかり見てます
フルサイズ逝くのはいいけど レンズほとんどがAPS-C専用なんですよ あぁぁぁあ のんびり考えます(^^
ノンビリ考えてるうちに1DMarkⅣが出ちゃうかな(笑)
Posted by ボランチ
at 2009年10月05日 23:01

■□■□ woodmouse さん
御無沙汰しています^^
もちろんです! 忘れられません あの夜の事は(ウソウソw)
>50Dはスルー、7Dは予約したもののパスしました。
と言うより、我慢出来ずに8月、5D2へ移行が完了しました。
ヤハリそうなりましたかぁ~
そのお気持ちよ~くわかります より良く、より上ってなりますよね
5DMarkⅡって考えてたら 中古の1Dでもいいかなとか
だんだん訳わからなくなったりして^^;
>連射しませんが高感度が凄いです
うわっ その一言ヤバ過ぎです!!!
ニヤニヤ妄想しながらのんびり考えていきます^^v
御無沙汰しています^^
もちろんです! 忘れられません あの夜の事は(ウソウソw)
>50Dはスルー、7Dは予約したもののパスしました。
と言うより、我慢出来ずに8月、5D2へ移行が完了しました。
ヤハリそうなりましたかぁ~
そのお気持ちよ~くわかります より良く、より上ってなりますよね
5DMarkⅡって考えてたら 中古の1Dでもいいかなとか
だんだん訳わからなくなったりして^^;
>連射しませんが高感度が凄いです
うわっ その一言ヤバ過ぎです!!!
ニヤニヤ妄想しながらのんびり考えていきます^^v
Posted by ボランチ
at 2009年10月05日 23:06

お久しぶりのコメントなんですが・・・
カメラの事あんまり詳しくないんでどのぐらい凄い機種か分からないんですが、写真が上手なボランチさんならきっと使いこなせる物なんでしょうね~^^
ウチもそろそろ、500万画素しかないコンデジを買い替えしたいな~~
カメラの事あんまり詳しくないんでどのぐらい凄い機種か分からないんですが、写真が上手なボランチさんならきっと使いこなせる物なんでしょうね~^^
ウチもそろそろ、500万画素しかないコンデジを買い替えしたいな~~
Posted by jinkai
at 2009年10月17日 21:17

■□■□ jinkai さん
ご無沙汰してます(^-^
こちらこそあまりブログ巡回してないもんで^^;
カメラの性能をあげちゃうのが腕が未熟な私としての近道かなぁ~なんて思ったりしてw
でも、安いものではないので躊躇してしまいます
5D2がいいといいながらも、この7Dを買っちゃおうかなーなんて自分もいたりしてw
私も新しいコンデジが欲しい~
RICOHのGR DIGITAL IIIなんかが惹かれたり
panasonicのDMC-GF1にパンケーキレンズなんてのもいいなぁ^^
ご無沙汰してます(^-^
こちらこそあまりブログ巡回してないもんで^^;
カメラの性能をあげちゃうのが腕が未熟な私としての近道かなぁ~なんて思ったりしてw
でも、安いものではないので躊躇してしまいます
5D2がいいといいながらも、この7Dを買っちゃおうかなーなんて自分もいたりしてw
私も新しいコンデジが欲しい~
RICOHのGR DIGITAL IIIなんかが惹かれたり
panasonicのDMC-GF1にパンケーキレンズなんてのもいいなぁ^^
Posted by ボランチ
at 2009年10月19日 16:50
