2008年11月08日
Land Station M. ランドステーションM

2007年デビュー当初はなんだこれ~と思っていましたが
随所で拝見してるうちに コレいいなぁ~と
ランドステーションM 略してランステ 記事にしてみました
MSRパビリオンのパクリかなぁ なんて思っていましたが
似て非なるものとはコレかなと
ファスナーによる多彩なアレンジ
広大な内部空間とデッドスペースとも思える部分の利便性
何よりその存在感
そして 急変する天候への追従性(我が家的にはココに惚れました ^^)
まずは最初にコレ買っちゃってもいいんでは? と思えるタープ
最大の弱点は設営スペースでしょうか?
それと、メッシュが無いってのも最初の1つに選びづらい理由かなぁ?
Light Boxが動かないのでひとつひとつ開いてください














設営時のペグダウンの多さにチョット一苦労
慣れれば大した事はありませんが
よくよく考えればSPの三角テントと言ってもいいんじゃないかって感じも
収納サイズはリビシェルとほぼ同じです
幕体を跳ね上げるポールが付属していません
メインポール(210cm)と同じ長さが理想です
他のタープをお持ちでポールがあるならいいんですが
無い場合は ロゴスのプッシュアップポールが便利です
我が家はプッシュアップポール4本持って行きます

スノーピーク(snow peak) ランドステーションMセット
我が家も購入したセットの方です

スノーピーク(snow peak) ランドステーションM
ポールは要らないさぁって方はコチラ
気になる事
2007年Mセット価格 ¥59,640 → 2008年Mセット価格 ¥71,400
また、値上がりするのかなぁ??
似て非なるものとはコレかなと
ファスナーによる多彩なアレンジ
広大な内部空間とデッドスペースとも思える部分の利便性
何よりその存在感
そして 急変する天候への追従性(我が家的にはココに惚れました ^^)
まずは最初にコレ買っちゃってもいいんでは? と思えるタープ
最大の弱点は設営スペースでしょうか?
それと、メッシュが無いってのも最初の1つに選びづらい理由かなぁ?
Light Boxが動かないのでひとつひとつ開いてください














設営時のペグダウンの多さにチョット一苦労
慣れれば大した事はありませんが
よくよく考えればSPの三角テントと言ってもいいんじゃないかって感じも
収納サイズはリビシェルとほぼ同じです
幕体を跳ね上げるポールが付属していません
メインポール(210cm)と同じ長さが理想です
他のタープをお持ちでポールがあるならいいんですが
無い場合は ロゴスのプッシュアップポールが便利です
我が家はプッシュアップポール4本持って行きます

スノーピーク(snow peak) ランドステーションMセット
我が家も購入したセットの方です

スノーピーク(snow peak) ランドステーションM
ポールは要らないさぁって方はコチラ
気になる事
2007年Mセット価格 ¥59,640 → 2008年Mセット価格 ¥71,400
また、値上がりするのかなぁ??
Posted by ボランチ at 13:43│Comments(22)
│テント・タープ
この記事へのコメント
なんか先日ご質問させていただいた私のために書いていただいたような記事。とても参考になります。
image4のようなフルオープンの使い方もあるんですね。これは春先には気持ちいいかも・・・。夏場は暑さを避ける為にオープンにしたいけど蚊やアブとの闘いがあるところがメッシュタープとの違いですかねえ。リビングシェルもいいのですがなんせお値段が・・・。新品Mセット2008年版、オークションで49800円(送料込み)で出てるのですがお買い得かなあと思ってるものの、異様に安いのも気になります。あーこの記事で背中を押されてしまいそうです・・・
image4のようなフルオープンの使い方もあるんですね。これは春先には気持ちいいかも・・・。夏場は暑さを避ける為にオープンにしたいけど蚊やアブとの闘いがあるところがメッシュタープとの違いですかねえ。リビングシェルもいいのですがなんせお値段が・・・。新品Mセット2008年版、オークションで49800円(送料込み)で出てるのですがお買い得かなあと思ってるものの、異様に安いのも気になります。あーこの記事で背中を押されてしまいそうです・・・
Posted by まーたんパパ at 2008年11月08日 17:22
こんばんは。
真剣に見入ってしまいました!
カタログより購買意欲をそそられる
いけない(笑)記事でした~!
やっぱり欲しいな~。
真剣に見入ってしまいました!
カタログより購買意欲をそそられる
いけない(笑)記事でした~!
やっぱり欲しいな~。
Posted by kuruchan at 2008年11月08日 22:49
なんだかとっても~物欲そそられるような気がする~・・・あると思います壁|〃´△`)-3ハゥー
ここまでは要らないと思っていたのに、とっても使い勝手がよさそうジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
あれと、これと・・・オクに出そうかな(笑)
ここまでは要らないと思っていたのに、とっても使い勝手がよさそうジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
あれと、これと・・・オクに出そうかな(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2008年11月09日 01:13

お久しぶりです^^
確かに夏のリビシェルは暑い?
物欲が~~~
確かに夏のリビシェルは暑い?
物欲が~~~
Posted by kazu-..-rio at 2008年11月09日 20:31
完璧なプレゼンですね^^)y~~
俄然欲しくなりますね~~
写真も開放的で素敵ですね
俄然欲しくなりますね~~
写真も開放的で素敵ですね
Posted by みみすけ at 2008年11月09日 21:07
ランステお持ちだったんですね(^^)b
気がつくとお知り合いでお持ちの方が結構何人もいらっしゃるような・・・(^^)
気がつくとお知り合いでお持ちの方が結構何人もいらっしゃるような・・・(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年11月10日 12:57
■□■□ まーたんパパ さん
参考になれば幸いです
いちお私的な意見なのでその分差し引いて見てくださいね(^^
真夏はヘキサやレクタの方が過ごしやすいと思いますよ
開放感じゃかないません(^^
オークションだと安いですねー
参考になれば幸いです
いちお私的な意見なのでその分差し引いて見てくださいね(^^
真夏はヘキサやレクタの方が過ごしやすいと思いますよ
開放感じゃかないません(^^
オークションだと安いですねー
Posted by ボランチ
at 2008年11月10日 18:32

■□■□ kuruchan さん
2008年SPのヒット商品じゃないでしょうか?
ブレイクしちゃいましたね
なにせ、我が家も買ったくらいですから(笑)
どうしますか? ランドロック逝きますか?
それともランステ2セット逝きますか?(笑)
2008年SPのヒット商品じゃないでしょうか?
ブレイクしちゃいましたね
なにせ、我が家も買ったくらいですから(笑)
どうしますか? ランドロック逝きますか?
それともランステ2セット逝きますか?(笑)
Posted by ボランチ
at 2008年11月10日 18:38

■□■□ tsukaちゃん
tsukaちゃんとこは既にプッシュアップポールお持ちでしょうから
あとはランステだけですね(^^
使い勝手とってもいいですよ 迷った時はコレって感じです
なんか車載スペース空けられたようですが
もう準備OKですね(笑)
tsukaちゃんとこは既にプッシュアップポールお持ちでしょうから
あとはランステだけですね(^^
使い勝手とってもいいですよ 迷った時はコレって感じです
なんか車載スペース空けられたようですが
もう準備OKですね(笑)
Posted by ボランチ
at 2008年11月10日 18:44

■□■□ kazu-..-rio さん
復活お待ちしてました!
そうそう暑いですよね?
と言う事で ランドロック どうでしょ?(違)
今度はアウトドアショップでなくフィールドでお会いしたいです(^^
復活お待ちしてました!
そうそう暑いですよね?
と言う事で ランドロック どうでしょ?(違)
今度はアウトドアショップでなくフィールドでお会いしたいです(^^
Posted by ボランチ
at 2008年11月10日 18:52

■□■□ みみすけ さん
すいません 結構省いてたりして(^^;
例えば設営時に140ポールの張り綱は最大限伸ばしておいたほうが跳ね上げた際もそのペグが使えるとか
意外と下がスースーなんで隙間風が多いとか
でも、この隙間も210ポールを途中に60cm入れちゃうと
下がピッタンコになるとか
と、こんな具合に省いてます(笑)
(聞いた話ばっかりですが 汗)
お腹が痛くなったらショップに駆け込んでくださいね(^^
すいません 結構省いてたりして(^^;
例えば設営時に140ポールの張り綱は最大限伸ばしておいたほうが跳ね上げた際もそのペグが使えるとか
意外と下がスースーなんで隙間風が多いとか
でも、この隙間も210ポールを途中に60cm入れちゃうと
下がピッタンコになるとか
と、こんな具合に省いてます(笑)
(聞いた話ばっかりですが 汗)
お腹が痛くなったらショップに駆け込んでくださいね(^^
Posted by ボランチ
at 2008年11月10日 19:02

■□■□ 寅海苔 さん
実は持っていました(^^
キャンプ場でもたくさん見かけるようになりましたね
まぁ、我が家も買っちゃった位なんで当然かもです(^^;
寅海苔さんも コッソリ逝っちゃいますか?(笑)
実は持っていました(^^
キャンプ場でもたくさん見かけるようになりましたね
まぁ、我が家も買っちゃった位なんで当然かもです(^^;
寅海苔さんも コッソリ逝っちゃいますか?(笑)
Posted by ボランチ
at 2008年11月10日 19:06

(・-・*)ヌフフ♪逝っちゃいました(笑)
我慢が出来ない私って・・・情けない(6 ̄  ̄)ポリポリ
ところで、ランステの下の隙間が60cmを入れるとピッタリになるって本当ですか?
どなたに聞いたか教えて下さい(笑)(サイトがあれば)
あと、設営なんですが、レクタを立てる要領ですか・
取説見ても今一わかりません^^;
どうか教えて~~~(笑)
我慢が出来ない私って・・・情けない(6 ̄  ̄)ポリポリ
ところで、ランステの下の隙間が60cmを入れるとピッタリになるって本当ですか?
どなたに聞いたか教えて下さい(笑)(サイトがあれば)
あと、設営なんですが、レクタを立てる要領ですか・
取説見ても今一わかりません^^;
どうか教えて~~~(笑)
Posted by tsukaちゃん
at 2008年11月11日 13:24

■□■□ tsukaちゃん
お買い上げなんですね おめでとうございます(^^
いつかは買うんですから 早い方がいいでは?
>ところで、ランステの下の隙間が60cmを入れるとピッタリになるって本当ですか?
人づてに聞いた話なので 実際にやられてるのを見ていません
ちょっと不適切な記事だったかなぁ(^^; スイマセン
お詫びして訂正いたします
でも ピタッとは行くかどうかですが隙間は確実に減ります
ただ、これにも不安要素があって
ペグに引っ掛けるゴムやグロメットこれらを使わずに幕体直接ペグダウンとなると強度はどんなもんなのかと言う部分があります
設営は 私の我流かもしれませんが
まず、メインポールを立てて(もちろん幕体を通してから)
次に140ポールの張り綱をします これで4方向にペグダウンになります
後は 各スカートのペグダウン これらはフルクローズ状態で行ってます
設営時(フルクローズ状態)この140ポールの張り綱を目一杯長めにしておくとフラップをオープンにした時 ペグを増やす必要が無く 張り綱の長さ調整だけでいけると思います
状況によっては ペグダウンの位置を変えた方がいいかもしれません(強風とか もっとシャキっと張りたいとかの時)
初張り記事楽しみにしてますね(^^
お買い上げなんですね おめでとうございます(^^
いつかは買うんですから 早い方がいいでは?
>ところで、ランステの下の隙間が60cmを入れるとピッタリになるって本当ですか?
人づてに聞いた話なので 実際にやられてるのを見ていません
ちょっと不適切な記事だったかなぁ(^^; スイマセン
お詫びして訂正いたします
でも ピタッとは行くかどうかですが隙間は確実に減ります
ただ、これにも不安要素があって
ペグに引っ掛けるゴムやグロメットこれらを使わずに幕体直接ペグダウンとなると強度はどんなもんなのかと言う部分があります
設営は 私の我流かもしれませんが
まず、メインポールを立てて(もちろん幕体を通してから)
次に140ポールの張り綱をします これで4方向にペグダウンになります
後は 各スカートのペグダウン これらはフルクローズ状態で行ってます
設営時(フルクローズ状態)この140ポールの張り綱を目一杯長めにしておくとフラップをオープンにした時 ペグを増やす必要が無く 張り綱の長さ調整だけでいけると思います
状況によっては ペグダウンの位置を変えた方がいいかもしれません(強風とか もっとシャキっと張りたいとかの時)
初張り記事楽しみにしてますね(^^
Posted by ボランチ
at 2008年11月11日 17:45

いや~、やっばいなぁ。。コレ^^;
すんごいレポじゃないっすか!欲しい!!
でも我家の家族構成だとデカすぎるかな。。
ランドロックのレポも期待してますね~^^
すんごいレポじゃないっすか!欲しい!!
でも我家の家族構成だとデカすぎるかな。。
ランドロックのレポも期待してますね~^^
Posted by rosso at 2008年11月11日 22:20
まずは、自分でやってみろって話しですよね(笑)
まだ、物は来てませんけど、イメージトレーニングして、来週末、間に合えば初張り頑張ってきます^^
まだ、物は来てませんけど、イメージトレーニングして、来週末、間に合えば初張り頑張ってきます^^
Posted by tsukaちゃん
at 2008年11月13日 13:34

ボランチさんの記事で、tsukaちゃんが、またもや大きい買い物してしまった(笑)
罪な男ですね~ヾ(^▽^*わはははっ!!
罪な男ですね~ヾ(^▽^*わはははっ!!
Posted by jinkai
at 2008年11月14日 08:20

■□■□ rosso さん
欲しいですか? じゃあお腹痛くなる前にSHOPへ(^^
大きすぎるって事は無いかと思いますよ
リビングが広くて使い勝手いいかなと(^^
(と、煽ってみたりして 笑)
ランドロック。。。 もっとサイズが小さかったら考えるんですけど
これならもう1つリビシェル連結してインナールームの方が強度的にありそうな? でも雨入ってきちゃうのかな? (ってまた雨?笑)
ティアラ3くらいなら 買いかなー
値段も重量もヘビー級!! ^^
欲しいですか? じゃあお腹痛くなる前にSHOPへ(^^
大きすぎるって事は無いかと思いますよ
リビングが広くて使い勝手いいかなと(^^
(と、煽ってみたりして 笑)
ランドロック。。。 もっとサイズが小さかったら考えるんですけど
これならもう1つリビシェル連結してインナールームの方が強度的にありそうな? でも雨入ってきちゃうのかな? (ってまた雨?笑)
ティアラ3くらいなら 買いかなー
値段も重量もヘビー級!! ^^
Posted by ボランチ
at 2008年11月14日 09:33

■□■□ tsukaちゃん
スイマセン私も設営いい加減なもんで(^^;
でも、こんな私でも設営できちゃいますから
それほど難しく無いと思います
初張り 楽しみです 晴れるといいですね(^^
スイマセン私も設営いい加減なもんで(^^;
でも、こんな私でも設営できちゃいますから
それほど難しく無いと思います
初張り 楽しみです 晴れるといいですね(^^
Posted by ボランチ
at 2008年11月14日 09:37

■□■□ jinkai さん
大物買いですね(^^
でも、きっと早かれ遅かれ買っちゃってるんですよねー
私はチョット背中押しただけです(笑)
>罪な男ですね~ヾ(^▽^*わはははっ!!
じゃあ、次も物欲ネタで 誰かの背中押したいなぁ(笑)
大物買いですね(^^
でも、きっと早かれ遅かれ買っちゃってるんですよねー
私はチョット背中押しただけです(笑)
>罪な男ですね~ヾ(^▽^*わはははっ!!
じゃあ、次も物欲ネタで 誰かの背中押したいなぁ(笑)
Posted by ボランチ
at 2008年11月14日 09:39

とうとう買っちゃいました、ランステMセット。オークションで新品未開封送料込みで45000円!驚きの値段でget出来ました。
しかも先日売却したL社のテントの資金を活用してアメドも併せて落札。こちらは送料込みで24800円。いい買い物が出来ました。
早く初張りしたいけどもう12月になってしまいました。
またどこかでお会い出来ると嬉しいのですが・・・
しかも先日売却したL社のテントの資金を活用してアメドも併せて落札。こちらは送料込みで24800円。いい買い物が出来ました。
早く初張りしたいけどもう12月になってしまいました。
またどこかでお会い出来ると嬉しいのですが・・・
Posted by まーたんパパ at 2008年12月06日 00:06
■□■□ まーたんパパ さん
すいませんコメント見逃してました(^^;
ついにお手元へなんですね しかし、安いなぁ
ランステとアメニティーだと もう区画サイトへは厳しいですね
>またどこかでお会い出来ると嬉しいのですが・・・
あれ?どこかでお会いしてましたっけ???
どこだろう? 教えてくださーい(^^
すいませんコメント見逃してました(^^;
ついにお手元へなんですね しかし、安いなぁ
ランステとアメニティーだと もう区画サイトへは厳しいですね
>またどこかでお会い出来ると嬉しいのですが・・・
あれ?どこかでお会いしてましたっけ???
どこだろう? 教えてくださーい(^^
Posted by ボランチ
at 2009年01月04日 10:56
